top of page
  • 執筆者の写真深沼悠花

Simutransで絶対に浪人する方法


SimutransAdventCarender2022 連動記事

私は現在大学1年生であるが、ご存知のかたはご存知の通り、一浪である。

この記事においては如何にして私、深沼悠花がSimutransにのめり込んだ挙げ句浪人していったか、を始めとして、荒らし・嫌がらせ・混乱の元であるあの憎き大学入試共通テストを打倒したかまでを記す。共通テストまで残り1ヶ月を切ったSimutranser兼受験生の方々においては(場合によっては手遅れかもしれないが)参考にして頂ければ幸いである。


第1のやらかし:文理選択

ここでやらかすと悲惨である。特に親から与圧がされているとなおのこと難しい(一敗)。

私は理系適性がゼロであるにもかかわらず与圧により理系の勉強をしていたため、普通に高3の勉強時間をほとんど棒に振っている。だってわかんねえもん。


第2のやらかし:不勉強

私は高3時、ちょうど新型コロナウイルス蔓延により緊急事態宣言が発令されており、学校の授業は早期にオンラインに移行したが、当然自宅にいた。


さて、有り余る時間と元気。勉強モチベゼロ。さて、やることは?


そうだね、Simutransだね。

私のSimutransポータルの投稿履歴をみれば一目瞭然で、5月25日の西鉄7000系を皮切りに、7月末まで少なくとも1週間に1つのペースで投稿している。勉強してねぇなこいつ……。(自分のことである

記憶をたどれば毎日パソコンに向かい、オンライン授業を適当に聞き流しながらペイントでポチポチしていた記憶がある。なにしてんただろう……

単純な話だが、基本的にアドオン制作は資料調査→設計→試作→製作という複数のフローを踏むため、普通に時間がかかる。自分で言うのもナンだが、一度手をつければ一気に進めるタイプの人間であるため、どうしても1日6時間程度を消費してしまっていた。それだけならまだいいが(よくないが)残りはTwitterだのYoutubeに触れたりするのだから、余計に勉強などしていない。

ただ普通に遊ぶだけでも、交錯するターミナルを眺めるだけで簡単に時間が溶ける。受験生はそもそも遊ばないほうが得策だろう。


ちなみに、本来高3春〜夏は演習で基礎を固めるターンである。覚えるフェーズは終了している必要があるのだが……。やっているわけがないことは自明である。


第3のやらかし:遅すぎる文転

私が親を説得して文転したのは11月である。高3の。

共通試験まであと2ヶ月。二次試験まで3ヶ月。

「遅すぎる」以外にコメントができない。


ちなみに2020年8月から2021年5月までアドオン投稿が停止しているが、これは勉強に本気になったわけではなく、パソコンが没収されたからである。ばーか。


第4のやらかし:共通テスト無対策

共通テスト無対策。明らかに愚策だが当時の私はなんとかなると思っていたらしい。青チャートはやってた記憶があるが、共通テストは別ゲーなので特に役には立たないことに気づいたのは1年後である。


では、浪人しないためにどのような策が有効だったろうか。


もちろん、私と逆のことをすればよいというのが最適解だ。私の事例が見事な浪人芸であるため、逆のことをするだけなので対策は容易なはずだ。

また、思うに、Simutransやその他ゲームに自分で縛りを設ければよかったのではないか、と考えている。浪人中、自習して帰ったあとは1日1時間だけ遊べる、という制約を設けたことで、息抜きをしつつも効率的に時間を使うことができた。もっと早く気づくべきだったかもしれないと思った。

浪人のここがつらい!

①同級生は大学1年生なのに高校の勉強をやり直している劣等感

②落とされると普通に病む(病んだ)

③基本的に友達がいない

小学校の同級生も〇台に投入されていたため私はいたが、保障されない。

④毎日勉強のことしか考えられない ⑤なので非常に病む

⑥なので匿名掲示板と競馬にのめりこむ


マジで最後の1か月くらい本気で勉強しろ


あと1ヶ月でもまだ間に合う!打倒文科省!共通テスト対策!


①Simutransというかゲーム封印

あたりまえ 1ヶ月位我慢なさい

まぁ元旦に1時間くらいなら許される……?(自己責任で)


②徹底的な実践演習←一番大事。これだけでも十分

共通テストはある種の「ゲーム」なので、出題の方向性やパターンを掴んでおけば、恐れることはない。

また、やや方針の異なるセンター試験や私大(マーク)の問題でも、知識確認や計算力、公式、展開の確認などができるため、積極的に解くことをおすすめする。


③英語の倒し方

語彙力と詰まらず訳せるスピード感を身に着けることで比較的なんとかなるようになります。

リーディングは長文側から解いていくのを私は推奨しています。時間の余裕は心の余裕です。問だけ先に見てポイントを把握してから長文読むとなおよい。

リスニングは選択肢先読み必須です。

これらは練習が必要ですし人を選ぶやり方なので注意。


④数学の禁じ手

解き方がわからず30秒以上悩んだら諦めて別の問題に行きましょう。時間は爆速で溶ける。


よくまとまらないまま期限が来たのでこれで出します。これSimutransの記事なのかよこれ。ダメだろこれといまも思ってます。

まぁいいや。とにかく、受験生に幸あれ。


しけんがさき、しむとらはあと。

閲覧数:269回0件のコメント

最新記事

すべて表示

pak128.japan私鉄部門〜2020年の朱雀重工の自己評価と今後の展開+α

書かないとか豪語しましたが枠が余ってるらしいので書くことにしました。長ったらしい自分語りと子供じみた反省文にしばしお付き合いください。 特に技術を共有したりするわけではありません。ほんとうにただの自己評価記事です。 そういうのに期待した方はブラウザバックして頂きたく思います。 公開済アドオンリンク https://praline9107.wixsite.com/praline9107/simutr

bottom of page